三日連続で凶が出たので記念の日記
ついにクソみたいな日々であった大阪を来週末には離れられます。
コロナが流行してから来たので大阪の街中は殆ど観光できませんでした。
CB1300を東京に置いてきてしまったので今回は自転車でぶらぶら回ってきました。
初日の凶
初日は大阪自然史博物館を見学するために出かけました。
大阪の自然と、歴史が展示してある博物館で3時間ほど楽しめました。
謎に大きいゴキブリが印象的
自然史博物館の帰りに適当に走っていたら
住吉大社(すみよしたいしゃ)は、大阪府大阪市住吉区住吉にある神社。式内社(名神大社)、摂津国一宮、二十二社(中七社)の1つ。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。全国にある住吉神社の総本社である。本殿4棟は国宝に指定されている。
立派な神社さんだったのでお参りすることに、中には本殿が4つ、第一本殿は結婚式をされていたので遠くから二礼二拍手一礼で済ませました。
そして、凶
人生で二回か三枚目の凶
マジかどんな確率なのか?
調べてみると住吉大社は全国有数の凶が有る神社
くじは5種類、1~16番まであって割合は
大吉:18.75%
中吉:25.0%
小吉:37.5%
凶 :12.5%
大凶:6.25%
まあまあ低いけど、まあ出るよね という数字
二日目の凶
大阪くらしの今昔館
ビルの中に昔の大阪の町を再現してある博物館こちらは2時間ほど楽しめました。
帰りに適当に走っていたら
天満宮(おおさかてんまんぐう)は、大阪市北区天神橋にある神社。別名に天満天神・浪華菅廟・中島天満宮がある。大阪市民からは「天満(てんま)の天神さん」と呼ばれ親しまれている。
昨日のおみくじ凶だったもんなー、折角だしもう一回引こう
そして、凶
大阪天満宮の場合
くじは5種類、1~50番まであって割合は不明
大吉:?%
吉 :?%
中吉:?%
小吉:?%
凶 :?%
割合を探していたら
information-station.xyzTANTANの雑学と哲学の小部屋 というブログで全国平均
を出してくれていました。
「大吉」・・・約22.2%、
「中吉」・・・約 7.2%、
「小吉」・・・約12.3%、
「吉」・・・・約25.2%、
「末吉」・・・約14.5%、
「凶」・・・・約11.5%、
「その他」・・約 7.1%
仮にこの割合 二連続の時点で
1.437%
200人が一斉におみくじをひいたら3人くらいは二連続
まあまあ、あり得る数字
三日目の凶
ちょっと失礼なんですが三日目はおみくじを引きに神社に行きました。
豊国神社
豊國神社(ほうこくじんじゃ、新字体:豊国神社、旧字体:豐國神社)は、大阪市中央区にある神社。大坂城二の丸南側に鎮座する。旧社格は府社。京都・豊国神社が訓読み(とよくに)で、豊臣秀吉のみを主祭神とするのに対して、当社は音読み(ほうこく)で、豊臣秀頼、豊臣秀長も配祀する。
お参りをして社務所に向かうと、そこには市販品のおみくじが・・・!!
コレジャナイ・・・俺が求めてるのはコレジャナイ・・・
折角来たからとりあえず引くか・・・
んで、小吉
俺の実力はこの程度じゃない・・・
前日に行き先を調べたのが悪かったのか?
やはり一期一会に期待して行くべきか・・・、少々の落胆しながら
生國魂神社(いくくにたまじんじゃ、新字体:生国魂神社)は、大阪府大阪市天王寺区生玉町に鎮座する神社。
式内社(名神大社)。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。別称は「難波大社(なにわのおおやしろ)」など(※「社名」も参照のこと)。
日本橋へ向かっていると看板に出てきた生國魂神社、大國魂神社に名前が似てる。
そして、凶
良いね!!
おみくじを巫女さんから受け取る時にチラ見した後申し訳なさそうに
出してきた巫女さんが可愛かったです。
生国魂神社の場合
くじは8種類、種類、割合不明
大吉:?%
吉 :?%
中吉:?%
小吉:?%
末吉:?%
吉凶末分(よしあしいまだわからず):?%
平(へい):2%(ツイッターに数件のっていました。)
凶 :?%
大凶:?%
吉凶未分、平という新手が出てきました。
ここで、この表で謎だった【その他】が活路を見出しました。
「大吉」・・・約22.2%、
「中吉」・・・約 7.2%、
「小吉」・・・約12.3%、
「吉」・・・・約25.2%、
「末吉」・・・約14.5%、
「凶」・・・・約11.5%、
「その他」・・約 7.1%
なので、そのまま計算すると。
(12.5/100)*(11.5/100)*(11.5/100)*100
0.165%
凄く運が良いのかと思っていましたが計算すると
2000人に一斉におみくじをひいたら3人くらいは出てしまう・・・
結果そんなに凄くなかったです・・・。