青カブさんは
若かりし頃にバイト中にお蕎麦屋さんから頂いたバイクです。
2018年のこの記事から変化に富んでいます。
いったいいつミディシートに変えたのか・・・?
色々弄って忘れるのでちゃんとブログに書いておいた方がいいとしみじみ感じます。
ワサビで泣く
昼過ぎに現着すると名古屋に行ったはずのK君が居ました。
昨日静岡の辺りまで走ったところで名古屋の友人に急用が入って残念ながら
会えずに帰ってきたそうです。
お土産に【わさびの種 激辛】とうなぎパイを買ってきてくれました、
先輩は一気食いして泣いてました。元気だなぁ!
スマホ、壊れる
今回K君のスマホ iPhone12mini のカメラが静岡との往復約
400kmで壊れてしまったそうです。
見せてもらうと手振れ補正がずっと補正している感じで画面が細かく
動き続けています。
今まで手振れ補正が付いている物を使ったことが無かったので
手振れ補正ってこんなに動いて補正しているのか!
最新のスマホでも400kmで壊れてしまうのか!
と、二重に衝撃でした
そろそろスマホ買い替えようと思っていたので良い情報を貰いました。
調べてみるとiphon6以降の光学補正のiPhoneで発生する様です。
以前兄にもらったiPhone7が有るので生贄に実験してみようと思います。
ブレーキ強化
走れば走るほど効きが悪い青カブのブレーキ
ブレーキ清掃と強化を行います。
前後をカブ90のブレーキロッドへ交換
金物一つ分長くなります。
昨日教えてもらった薄板テクニックでタイヤ交換
本当便利!
グリスが飛んでいるので発熱で溶けてブレーキシューに付いてしまった模様
ブレーキシューは8部山くらいあるので赤カブと違って交換しない事にしました。
青カブじゃ遠くに行く事無いですしね。
生活圏なら例えぶっ壊れたとしても
雨の中3時間待つこともない
組付ける時にチェーンアジャスターをステンレスの物に変更しました。
倉庫から発掘されたものです、いい加減倉庫を整理しないと何が何だか・・・
フロントブレーキ
フロントブレーキはリチウムグリスがそのまま残っています。
カブの効かないフロントより効かないリアブレーキだったので
リアブレーキが効かなかった原因はリチウムグリスが流れた可能性が高まりました。
フロントも清掃とグリスを変えて組付け、ブレーキロッドをカブ90用に変更しました。
アーシングとバッテリー交換
ホーンの鳴きが悪かったため、アース不良もしくはバッテリー不良と思い
アーシングケーブルと倉庫から発掘されたリチウムイオンバッテリー
を取り付ける事にしました。
ホーンも新品交換
このバッテリー、元々はXR250Baja の軽量化用に購入したのですが
リチウムイオンバッテリー割と発火してるイメージあるし、
大切なBajaが焼けたらやだなあー
と、購入してから3年ほど放置していました。
今回先輩の充電器をお借りして充電すると2時間程度でインジケーターが3つ点灯
充電時間の短さが鉛バッテリーと違います。
バッテリー交換しただけでホーン鳴動
バッテリーをリチウムイオンバッテリーに交換しただけでホーン鳴動
面倒なのでアーシングはやめて、ホーンのみ新品交換
事前の調査不足により、
こうしてまた不要なパーツが発生した!!
ブラック生活をする様になってから
いつ休みが取れるか解らないので、時間が出来たらすぐ治せる様に
疑わしきは購入
を繰り返していった結果今の何かしら出てくる倉庫が出来上がりました。
一回カブ系のパーツを根こそぎ先輩に持って行って頂いたのですが、
元に戻りつつあります。
後悔はしますが時間のほうが大切なのでこれは辞められなさそうです。
スマホホルダーとボックス
残り時間2時間半ほど、本来はドライブレコーダーの取付まで実施予定でしたが
電源引きを考えると厳しかったので
次期スマホ用にワイヤレス充電ホルダーを用意してました。
壊れるらしいしどうしよう・・・
ホルダーを取り付けてボックスはFRP製だったので前回購入した金物では割れそう
だったので諦めました。
材料買って明日頑張ろう。
↓良かったらクリックお願いします!↓