バイク東京⇔大阪移動手段、条件が出てきたので検討開始!
前提条件
新規購入する動機が
「大阪に居る時に親族に何かあった場合直ちに戻れるようにする。」
これが大前提として有るため、体力消費が少なく連続走行できるバイクが必要。
考慮すると
- 大型バイクで有る事。
- 防風性能が高い事。
- 航続距離が長い事。
- 215cm×95cm以内で有る事。
- チューブレスで有る事。
- 可能なら中古で有る事。
1.大型バイクで有る事。
高速道路を長時間走る場合、エンジンの回転数が高くなってしまう
250ccはエンジンからの振動で体力を余計に消費してしまうので
ノンストップで走るなら、回転数を低く走るために最低でも
400cc 50馬力は欲しい。
また、余裕のある大型はトラック渋滞になっている時に容易に抜かせるし、
120km区間で250ccだと緊急回避に厳しいものがあるため。
2.防風性能が高い事。
高速道路での疲労は
・気疲れ
・振動疲れ
・耐風疲れ
の三種類が大半占めると考えています。
特に耐風疲れは顕著、実感しやすのは風が孕んでしまう服とライディングウェア
では、孕んでしまう服は常に後ろに引っ張られている状態なので持続的に疲れていく
3.航続距離が長い事。
最低で350km以上、大阪東京間500kmを一回の給油で済ませたい。
理由は面倒なのと、ルートによってはお店がやっていない場合があるため。
4.215cm×95cm以内で有る事。
大阪のマンションの駐輪場が215cm×95cm
5.チューブレスで有る事。
バイクのタイヤ修理が出来ないスタンドが増えてきた昨今
道端で大型バイクのチューブ交換するのは厳しいし、
チューブレスならチューブタイヤに比べ仮復旧は容易に可能
6.可能なら中古で有る事。
大阪の業務的にメンテナンス時間はあまりとれそうにないので、
慣らし運転時のオイル交換やチェーンの初期伸び等
初期調整が終わっている中古車の方が良い
新車の車検3年も捨てがたいですが・・・
該当するバイクは?
赤字は 最大値
青字は 最小値
ホンダ
NC750X
全 長:2,215 mm
全 幅:845 mm
馬 力:54 ps
重 量:221kg
燃 費:28.3km/l
タンク容量:14L
航続距離:396.2km
インテグラ750
全 長:2,195 mm
全 幅:810 mm
馬 力:54 ps
重 量:237kg
燃 費:28.3km/l
タンク容量:14L
航続距離:396.2km
VFR800X
全 長:2,190 mm
全 幅:870 mm
馬 力:107 ps
重 量:246kg
燃 費:19.2km/l
タンク容量:20L
航続距離:384.0km
スズキ
Vストローム650
全 長:2,275 mm
全 幅:835 mm
馬 力:69 ps
重 量:215kg
燃 費:24.2km/l
タンク容量:20L
航続距離:484.0km
カワサキ
VERSYS650
全 長:2,165 mm
全 幅:840 mm
馬 力:69 ps
重 量:216kg
燃 費:22.2km/l(参考値
タンク容量:21L
航続距離:466.2km
ヤマハ
TRACER900
全 長:2,160 mm
全 幅:850 mm
馬 力:116 ps
重 量:214kg
燃 費:19.7km/l(参考値
タンク容量:18L
航続距離:354.6km
どれがいいのか・・・
どれを選んでもXR250 bajaよりは快適な状態が約束されています。
この中で唯一乗ったトレーサー900は単純に早く、スピードが出ていることに対する
恐怖は全くと言っていいほどなかったです。
それを考慮すると100馬力オーバーで考えたくなってしまいますが…
なやみます・・・・
とりあえず新生活で色々入用なので中古でそれなりの物を!