【燃費】【ショップカスタム】燃費測定ルートにて測定
昨日のアイドリング回転数が上昇している事が気になったので
初期に使用していた燃費測定ルートにて測定する事にしました。
2回目測定時と装備の違い
・服装は2回目測定と上下カッパ
・シールド、レッグシールド、ブッシュガードが付いた為
空気抵抗増
・電装品がドライブレコーダ、USB充電出力、タコメータ
で発電抵抗増加
・上記装備+箱がついたりして重さは+8キロほど
2回目測定時との走行条件の違い
・前日アイドリングが高くなっていたため、
アイドリング上昇による燃費悪化をなるべく無効化すべく
深夜3時~5時にかけて走行、ほぼ走行中にする事が出来ました。
・深夜に出た為燃費測定ルートでの給油所が閉店しているので
別の24時間営業のスタンドにて給油
(出発は同じにしたいと思い、自宅を出るとき満タン表示だったので
1L携行していつものスタンド前で給油しようとしたら1Lでは
足りず、出発スタンドも変更に・・・)
・減圧バルブの取り付け
結果
以上を踏まえた上での結果がこちら
走行時間からみて解る通り、1回目2回目の測定と違い全体を通して
ほぼ単独ノンストップ、一定速度で走れた上に、給油所の都合上最後の細い道にも
入らなかったので測定条件としては過去最高でしたが
結果はノーマルから考えると10km/Lの悪化
走行性能もノーマル時は和田峠を越える際
2速で走行出来ていたのがどんどん減速してしまう…
マフラー・エアクリ・スロットルボディ交換により抜けが良くなった為、
低速トルクが低下しこの結果になったと思われます。
一定速度で走り、燃費走行に務めた結果でコレ・・・
タコメータの減圧バルブのお陰でエンブレが減り、下りではほぼ
アクセルを使わなかったのに・・・
こんな良条件で
四国ツーリング大阪を越える時の大渋滞+キャンプ道具50kg積載した状態
48.8km/L
より悪い・・・
峠道を越える際は低速トルクの無さから
ノーマルより走りにくいのに・・・
現状ノーマルスプロケが一番燃費が良いです。
RCRさんがスプロケは後ろ2丁小さくするのがせいぜい
と言っていたので前をノーマルにしてそれにしてみる・・・?
燃費走行でも燃費良くなって無いので、逆に回しまくっても
燃費がそれほど悪くならないとか・・・?
まとめ
今回の測定結果から
キャンプ道具フル積載して山を越えたりするなら
ノーマルがベスト
ノーマルの偉大さがよく解りました・・・
カスタムをした結果回転がスムーズになって速くなったので
乗るのが楽しくなりましたが、
山越えなんかもするロングツーリングには
お勧めできない結果になってきました・・・
フル積載で地方のバイパスなんか行った日にはノーマルよりやばそうです。
武川のボアアップキットの圧縮アップで多少は解消されるのか、
更に悪化してしまうのか・・・
楽しみですね・・・